お客さま本位の業務運営に関する取組方針

東急少額短期保険株式会社(以下、「当社」といいます。)は、東急不動産ホールディングスグループの一員であり、保険事業を通じて「あったらいいな」をお客さまと共に創っていくことを掲げ、常にお客さまと向き合い、選ばれ続ける企業を目指しております。
上記に基づき「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」(以下「当方針」といいます。)を策定・公表するとともに、当方針に係る取組状況を定期的に評価・公表・見直しを実施することで、常に業務の改善に努めてまいります。
方針1 お客さまの最善の利益を追求することで適切なサービスを提供します
当社は、多様化するお客さまニーズや社会環境の変化を捉えるべく、常にお客さまと向き合い続けることで「あったらいいな」を創造してまいります。
<取組例>- お客さまのお声を集約・分析することで、商品・サービスの開発及び改善に生かしてまいります。
- シンプルでわかりやすい商品を提供し、お客さまのニーズに沿って最適な商品・サービスを選択いただけるよう努めてまいります。
方針2 お客さまにとって重要な情報をわかりやすく提供します
当社は、お客さまがご自身のご意向に沿った保険商品・サービスを選択するための重要な情報を、お客さまの立場に立って分かりやすく提供します。
<取組例>- 商品・サービスの内容や重要事項をわかりやすく記載することや、特に重要な情報については強調して表示するなどの工夫に努めます。
方針3 利益相反の適切な管理を行います
当社は、お客さまの利益が不当に侵害されることのないよう、利益相反の恐れのある取引を適切に管理する態勢を構築してまいります。
<取組例>- 全役職員に対して利益相反に関する研修等を行い意識の向上に努めます。
方針4 お客さまを中心に考えて業務を遂行します
当社は、お客さま視点での業務運営を定着させるため、全役職員に各種教育を実施し、日々業務改善に努めてまいります。
<取組例>- カスタマーサポートへの問合せ等のお声を全従業員が目を通す仕組みの構築と、業務改善に生かすための教育に努めます。
各方針における取組状況は別途定めるKPIにより可視化し、業務の改善に活用してまいります。
<ご参考>
金融庁が公表する「顧客本位の業務運営に関する原則」と当社「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」との関係は以下の通りです。
顧客本位の業務運営に関する原則 | 対応する当社方針 |
---|---|
原則1 顧客本位の業務運営に関する方針の策定・公表等 | 当方針に係る取組状況を公表し、見直しを実施します。 |
原則2 顧客の最善の利益の追求 | 方針1、方針4 |
原則3 利益相反の適切な管理 | 方針3 |
原則5 重要な情報の分かりやすい提供 | 方針2 |
原則6 顧客にふさわしいサービスの提供 | 方針1、方針2、方針4 |
原則7 従業員に対する適切な動機づけの枠組み等 | 方針4 |
※当社の保険商品は、お客さまにご負担いただく手数料がなく、投資性商品またはパッケージの商品・サービスの取り扱いがないため、原則4、5(注2)(注4)および原則6(注1)(注2)(注4)に対応する方針はございません。